スマホさえあれば布団の中でも学べる

ふとん大学。

睡眠

睡眠は最初の90分で決まる!

投稿日:

 

6時間しか眠れていない人。8時間も眠れている人。

どちらが、より体の疲れが取れて、次の日のパフォーマンスが高くなるでしょうか?

単純に考えれば、8時間眠れている人だと思います。

しかし、必ずしも8時間寝ている人は、6時間しか寝ていない人よりも良いとは限りません。

6時間しか眠れないけど睡眠の質が高い人の方が、8時間眠れているけど睡眠の質が低い人よりも、体の疲れが取れます。

理由は、睡眠は最初の90分間の質で決まるからです!

というわけで今回は、なぜ最初の90分間が大切なのか?また睡眠の質を高めるための方法をまとめた記事を紹介していきます!

 

最初の90分間で睡眠の質が決まる!

 

睡眠には、ノンレム睡眠レム睡眠があります。

ノンレム睡眠には、眠気の解消、ストレスを軽減、自律神経を整える、記憶の定着、成長ホルモンの分泌といった働きがあります。

成長ホルモンを分泌することで、疲労回復や免疫力をアップさせることができます。

一方で、レム睡眠には記憶の整理をする働きがあります。

多くの方がご存知の通り、ノンレム睡眠とレム睡眠は90〜120分間の中で、交互にやってきます。

下の図をご覧ください。

 

出典;スタンフォード式最高の睡眠/西野精治

 

こちらの図は、一般的な睡眠サイクルを表しています。

最初の90分間のノンレム睡眠が一番深くなっていることがわかります。

この図にも現れている通り、我々は入眠後、一番最初のノンレム睡眠で一番深く眠ることができます。

そのため、先ほど紹介したノンレム睡眠の働き(眠気の解消、ストレスを軽減、自律神経を整える、記憶の定着、成長ホルモンの分泌)の恩恵を一番受けることができます。

逆に最初の90分間の質が悪いと、いくら睡眠時間をしっかりと取ったとしても、体の疲れが取れず、1日を生産的に過ごすことができません。

睡眠は、最初の90分間が勝負です!

 

最初の90分間の睡眠の質を高める方法とは?

 

では、最初の90分間の睡眠の質を高めるためには、どうすれば良いのか?

朝と夜の過ごし方によって、睡眠の質が決まります!

特に、朝の過ごし方はとても重要で、睡眠の質は朝に決まると言っても過言ではありません!

朝と夜の過ごし方については、こちらの記事で詳しく紹介しております。

ざっくりまとめると、

朝→日光を浴びる、朝食を絶対に食べる、とにかく噛む

夜→就寝90分前にお風呂を済ませる、夕食を絶対に食べる、照明をできるだけ暗くする

です。

詳しく知りたいという方は、ぜひこちらの記事を読んでみてください!

 

睡眠の質は”朝の過ごし方”で決まります!

  睡眠の質を上げるためには、もちろん睡眠時のことを考えるのも大切ですが、それ以上に朝の過ごし方が大切です。 朝の過ごし方によって、その日の睡眠の質が決まるといっても過言ではありません。 朝 ...

続きを見る

【快眠を呼ぶ!】睡眠の質を上げるための夜の過ごし方!

  前回の記事で、睡眠の質を上げるための朝の過ごし方について紹介しました。     こちらの記事でも書いた通り、朝の過ごし方で睡眠の質が決まります。 しかし、だからといっ ...

続きを見る

 

今回の内容は以上です。

この記事の冒頭で、6時間しか眠れていないけど睡眠の質が高い人の方が、8時間眠れているけど睡眠の質が低い人よりも良いと紹介しました。

しかし、理想は睡眠の質が高くて、8時間近く寝れることです笑

この記事で紹介したことを実践しつつ、適度は睡眠時間が取れるようにしていきましょう!

 

ではでは。

 

 

-睡眠

Copyright© ふとん大学。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.