スマホさえあれば布団の中でも学べる

ふとん大学。

要約&書評

【要約&書評】図解会社員のためのお金のキホン

更新日:

 

今回は井上ヨウスケさん著の『図解会社員のためのお金のキホン』を紹介していきます!

このまま会社員を続けていいのだろうか?老後の生活は大丈夫だろうか?

などお金に対する心配を抱えている人は多いと思います。

実は、会社員は恵まれた環境を持っており、きちんとしたプロなのを持てば、生涯お金に不自由することはないのです!

本書は、会社員がお金に不自由することなく、幸せな人生を送るためのマネープランに必要なお金の知識が解説されています!

この記事では、私が特に知っておくべきだと思ったことを厳選して紹介していきます!

 

会社員のためのお金のキホンの要約

会社員なら老後のお金の心配はない!?

サラリーマンとして働いている人の中には、老後のお金を心配されている方も多いと思います。

実際に老後2000万円問題が話題になったり、むしろ2000万円じゃ足りない!という意見もあったりと、ネガティブなニュースも多いです。

ですが、本書では夫婦共に会社員であれば老後破綻の可能性は低いと書かれています。

会社員がもらえる年金には、老齢基礎年金と老齢厚生年金の2つがあります。

フリーランスや自営の人が受け取れる年金は老齢基礎年金だけになります。

まず老齢基礎年金で受け取れるのは、満額で年間78万円ほどです。

これは、20歳から60歳まで国民年金の保険料を40年間納めれば誰でももらうことができます。

そして2つ目の老齢厚生年金は、年収によってもらえる金額が変わります。

本書では、22〜65歳まで働き、生涯の年収が400万円だった場合、老齢厚生年金は年間約94.3万円をもらうことができると書かれています。

そのため、老齢基礎年金と老齢厚生年金を合わせると、172.3万円を受け取ることができます。

これは月にすると、約14.4万円になります。

もし夫婦共に、同じ期間働き、生涯の年収が400万円だとしたら、老後は合わせて28.8万円をもらうことができます。

もちろん、これを多いと思うか少ないと思うかは個人の感覚ではありますが、2000万円が用意できなかったとしても、老後破綻になる可能性は下げられると思います。

また夫と妻のどちらかの年収が300万円だったとしても、もらえる年金は厚生年金分が減るだけで、月に12.2万円、夫婦合わせて26.8万円を受け取ることができます。

さらに子供が産まれて、働けない期間があった場合は、もちろん受け取る年金額も減ってしまいますが、勤続年数が25年であれば、月に約10万円を受け取ることができ、夫婦合わせて24.4万円になります。

このように、老後に多くのお金を貯蓄できなかったとしても、老後破綻になってしまうわけではありません。

中には、老後は旅行をしたり、美味しいご飯を食べたりなど、贅沢をしたい!という方もいると思います。

もちろん、そういった目的があり、老後に向けて貯金をするのもアリだと思います。

ですが、年金の受け取りを繰下げすることによって、もらえる年金の額を増やすことができるのです!

年金の受け取り開始は、60〜75歳の間で自由に選ぶことができます。

年金を繰下げるとは、年金の受け取り開始を65歳よりも後にずらすことです。

1ヶ月ずらすごとに、もらえる年金の額が年間0.7%増えます。

もしあなたが70歳まで頑張れば、42%増えます、

さらに75歳まで頑張れば、84%も増えます。

先ほどの生涯年収の平均が400万円のモデルを例に計算をすると、70歳まで頑張れば、月約19.9万円、75歳まで働けば月約25.8万円を受け取ることができます。

そのため、老後のために無理にお金を貯金しなくても、年金だけで十分な生活を送ることができます。

もちろん、長く働いて年金を多くもらえたとしても、定年後にすぐ亡くなってしまっては損になってしまいます。

ですが、長く働く人ほどボケずらくアルツハイマーなどの病気に罹りづらいという研究もあるため、長く働くことには年金アップ以外にもメリットはあると思います。

そのため、どの選択が正解ということはないと思います。

それぞれのメリット・デメリットを比較して、考えてみてください!

 

 

働く年数を少なくしたいなら投資をしろ!

ここまで長く働ければ、老後のお金の心配はなくなるという話を紹介してきました。

ですが、中には「70歳までなんて働きたくないよ!」「もっと早く仕事を辞めたいよ!」という方もいると思います。

もしあなたが、早く仕事を辞めたい、早く定年を迎えたいと思っているのであれば、投資をしましょう!

残念ながら今の日本では、働いて稼いだお金を銀行に預けていても、ほとんど増えません。

銀行に預けてもお金が増えないのであれば、年収を増やすしかないのですが、みんながみんな年収1000万円以上を達成できるわけではありません。

むしろ、年収1000万年以上稼げるのは、ごく一握りの人だけです。

では、年収300〜400万円の人は、どうすれば働く期間を短くすることができるのか?

その方法こそが投資です!

中には、投資は難しそう、リスクが高いから怖いという方もいると思います。

特に社会人の方は仕事も忙しいため、投資について学ぶ時間は多く取れませんし、何よりも毎日チャートに張り付いて値動きを確認することもできないと思います。

そこで、本書で社会人の方におすすめされているのがインデックス投資です!

インデックスファンドには、一つの商品の中に何百もの企業の株が入っているものもあります。

そのため、リスクを分散することができます。

またプロがあなたに代わって運用をしてくれているため、あなたがチャートに張り付いて値動きをチェックする必要がありません。

あなたがやるべきことは、毎月一定額を投資するだけです。

そのためインデックス投資は、忙しいサラリーマンにとってマッチしている投資なのです!

さらに積立NISAを使うことによって、年間40万円までは20年間非課税で運用をすることができるため、利益を税金で持ってかれることもありません。

とはいえ、インデックス投資も投資である以上、絶対に100%勝つことができると断言できるわけではありません。

そこで、インデックス投資で負けないために大切なのが、とにかく長く続けることです!

本書では、最低でも20年間は続けるべきであると書かれています。

実際に過去のデータからも、20年間運用すれば、ほぼ勝つことができることがわかっています。

そのためインデックス投資で儲けて、働く年数を短くしたいなら、人生の早い段階で初めて、長く投資を続けることが大切です!

私のYoutubeチャンネルでは、FIREを達成するための投資について書かれた本をいくつか紹介しております!

投資に興味がある方は、ぜひこちらの動画をご覧ください!

 

正しいお金の使い方とは?

皆さんは、正しいお金の使い方とは何だと思いますか?

将来稼げるようになるために自己投資をすることでしょうか?

または自分の趣味のためにお金を使うことでしょうか?

おそらく色んな考え方があると思いますが、本書ではマネープランの成功は「今」を豊かにできることであると書かれています。

今を幸せに生きることができなければ、人生を幸せに生きることはできません。

老後にお金を残しておくことも大切なことだと思います。

ですが、そのために人生の中で健康的に過ごせる20〜60歳を、苦しく過ごすのは勿体無いことだと思います。

老後にお金がいっぱいあれば、旅行をしたり、美味しいものが食べたりできるかもしれません。

ですが、若いときほど体力はなく、多くの場所を回ることができなかったり、美味しいものも、量が食べれず、すぐにお腹いっぱいになってしまうかもしれません。

そのため、今を幸せに生きるために、今にお金を使うことも大切なのです。

あなたの今を豊かにするためにも、あなたが幸せになれるお金の使い道を考えることが大切です。

あなたが幸せになれるお金の使い道を考える際に、ぜひ本書に載っている、過去を振り返り、使ってよかったと思えるお金の使い道と失敗したと感じる使い道を分析するからことを試してみてください。

それぞれ5つほど挙げるて分析することで、あなたのお金に対する価値観が見えてきます。

あなたの価値観にあったお金を使い道を見つけて、あなたの今も豊かにしていきましょう!

 

 

会社員のためのお金のキホンを読んだ感想

 

少し前から、会社員は幸せになれない、負け組だ。

フリーランス・独立をして好きなことで生きる方が幸せだ。

といった考えを多く聞くようになりました。

私も大学時代は、会社員になると不幸になると思ってしまっていました笑

ですが、実際には会社員には色んな制度や保障があり、安心して生活できる環境が整えられています。

逆にフリーランスうや独立をしてしまうと、完全に自己責任になってしまうため、病気になって働けなくなったり、仕事がなくなってしまうと、収入がなくなり生活ができなくなってしまいます。

もちろん、会社員にも年功序列や終身雇用がなくなるなど、ネガティブなニュースもあります。

ですが、ネガティブなニュースだけをみて、会社員はダメだと決めつけるのではなく、会社員のメリットにも目を向けて、どういった働き方が自分にとって理想なのかを考えることが大切だと思います。

本書では、その時に役立つ知識がたくさん載っています!

会社員が知っておくべきお金の知識を身につけたい!という方は、ぜひ本書『図解会社員のためのお金のキホン』を読んでみてください!

 


 

ではでは。

 

-要約&書評

Copyright© ふとん大学。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.